Symphonic Prog

ジャンル検索

  • Works, Vol.1

    EL&P

    {album.title.rendered}

     通称「ELP四部作」とよばれる今作は、それぞれのメンバーのソロ作と、EL&Pとしての曲が収められたソロ・バンド両方を包括したアルバムですわ。 今作は特にオーケストラを抱えてのアルバムですので、あたかもクラシック作品のようなオーケストラ中心の作品もあれば、歌物中心のものもあるなど、オーケストラを使っているのに全員のアプローチが全く違うというのがEL&Pの面白いところですわ。 そして、それぞれの個性を味わった後にバンドとして聴けるのが名曲「Fanfare For The Common Man」! 1枚で4度美味しい!そんなアルバムですわ!

    1977

    イギリス

    Symphonic Prog

  • TARKUS

    EL&P

      「Keith Emerson」様の指先から放たれる、まるでマシンガンの連射のようなハモンド・オルガン!その鋭く切り裂く音の嵐が、聴く者の鼓膜を容赦なく揺さぶりますわ。そして、それに寄り添うように響くのは、「Greg Lake」様の伸びやかでメロディアスなボーカル。その声は戦場の中に差し込む一筋の光のように、ドラマチックな物語性を楽曲へと宿らせていますの。さらに、「Carl Palmer」様のドラムは手数の多さもさることながら、まるで全身のエネルギーを爆発させるかのようなハイテンションなプレイで、曲全体を推進力たっぷりに駆け抜けますわ!  三者が生み出す音の奔流は、やがてひとつの巨大な架空生物兵器「タルカス」へと姿を変え、想像上の戦場を縦横無尽に暴れ回る壮大な組曲として結実!そのスリリングな展開、緻密な構成、そして圧倒的な演奏!これを体験せずして、プログレッシブ・ロックを語ることなど到底できませんわ!

    1971

    イギリス

    Symphonic Prog

  • Himlabacken Vol. 2

    MOON SAFARI

    {album.title.rendered}

     スウェーデンの「Moon Safari」の23年作ですわ! 美しいコーラスにキラキラのキーボードといったバンドの魅力が全開! しかし、なんと今作はハーモニーだけではない、ヘヴィーさやキメ・シンコペーションに泣きのソロとプログレッシブな展開も! 甘いだけじゃない彼らの新たな一面にメロメロですわ!

    2023

    スウェーデン

    Symphonic Prog

  • The Songs andamp; Tales of Airoea Book I: The Tale of Father Robin (State of Nature)

    THE CHRONICLES OF FATHER ROBIN

    {album.title.rendered}

     ノルウェーの「THE CHRONICLES OF FATHER ROBIN」による23年作であり、3部構成のコンセプトアルバムの第1部ですわ! ノルウェーの民話/神話等に着想を得て30年の長い歳月を経て構想された超大作! 美しいメロトロンによるシンフォと北欧のフォークプログの融合が最高ですわ!

    2023

    ノルウェー

    Symphonic Prog

  • Look at You Now

    THE FLOWER KINGS

    {album.title.rendered}

     現代のプログレシーンを牽引する「The Flower Kings」による23年作が満を持して発表ですわ!! 70年代のシンフォニック&ポップなプログレをアップデートしたような、美しいコーラス・明るいサウンドの中に滲み融ける叙情さ。 全体的に4,5分の短い曲が殆どなので初めての方にもオススメなのですが、1曲1曲にプログレのフレーバーがしっかり香りづけられているので、聴けば聴くほどプログレの懐の深さに包まれる作品ですわ! プログレ・ポップの大名盤であり入門盤が、ここに誕生ですわ!!

    2023

    スウェーデン

    Symphonic Prog

  • Tales from the Forgotten Realm

    DANIEL CROSS

    {album.title.rendered}

     アメリカのマルチプレイヤーであるDANIEL CROSSによる23年作ですわ! なんと全ての楽器を彼一人で演奏するという、まさに文字通りのソロアルバムになっておりますわ! 中世をコンセプトにまとめられており、キーボードとメロトロン中心のインストアルバムになっておりますわ! ちょっとゲーム音楽っぽい感じが、ワクワクしてしまいますわよ!

    2023

    アメリカ

    Symphonic Prog

  • Le Festin

    HALLOWEEN

    {album.title.rendered}

     フランスのHALLOWEENによる01年作をご紹介しますわ!ダークな雰囲気とヌーヴォメタルのような硬さ。そして何よりも爆発的でカオスな音は唯一無二! 一度耳にしてしまうと、もうその魅力に抗うことはできませんわ!

    2001

    フランス

    Symphonic Prog

  • Paxillus

    ROLF ZERO

    {album.title.rendered}

     オーストラリアの「Rolf Zero」が贈る23年作は、まさにそのキノコをテーマにしたもの。 タイトルは「Paxillus」。これは「ヒダハタケ」という毒キノコですわ! 美しく神秘的なサウンドを奏でる作品で、「世界の終焉」というテーマに迫るコンセプトアルバムですわ! キノコの力が世界を導くのかしら…興味深いですわね!

    2023

    オーストラリア

    Symphonic Prog

  • Commissioned Works Pt II – Six Drops of Poison

    Ring van Möbius

    {album.title.rendered}

     2021年にノルウェーのパフォーマーHarald Beharieから依頼を受けた「Ring van Möbius」は劇伴音楽を作成しましたわ。 そのプロジェクトはノルウェー批評家協会賞にノミネートされ、さらにバンドはこの劇伴音楽をブラッシュアップしたのが、この23年作ですわ! エマーソンを彷彿とさせるヴィンテージサウンド!混沌と狂気によってギリギリのバランスで成立しているサウンドはインパクト抜群ですわよ!

    2023

    ノルウェー

    Symphonic Prog