Arcana
CHRISTIAN NESMITH
アメリカの「CIRCE. LINK & CHRISTIAN NESMITH」による24年作ですわ!
マルチミュージシャンである「CHRISTIAN」様が奏でるクラシックなプログレと、ポップスの気持ちの良い融合!そこに乗っかる「CIRCE」様の美しいボーカルが、非常に華やかなアルバムですわ!
こちらのアルバムもまた5枚のアルカナをモチーフに作られていますが、それぞれの独創的な表現方法も楽しめる一枚ですわ!
レコメンド
アメリカの「CIRCE. LINK & CHRISTIAN NESMITH」による24年作ですわ!
マルチミュージシャンである「CHRISTIAN」様が奏でるクラシックなプログレと、ポップスの気持ちの良い融合!そこに乗っかる「CIRCE」様の美しいボーカルが、非常に華やかなアルバムですわ!
こちらのアルバムもまた5枚のアルカナをモチーフに作られていますが、それぞれの独創的な表現方法も楽しめる一枚ですわ!
スウェーデンの「HASSE FRÖBERG & MUSICAL COMPANION」による24年作ですわ!
「THE FLOWER KINGS」でも活躍中のボーカリストを中心としたバンドで、シニカルでありながらもポップでシンフォニックなその音楽性をさらにハードロック方向に強めたものですわ!
そのクオリティの高さはもちろん、ポップスとハードのバランスが気持ち良い快作ですわ!
イギリスの「RETURNED TO THE EARTH」による24年作ですわ!
シンセの美しい響きと、無限に広がるような奥行きのあるサウンドスケープの浮遊感のある美しい音空間と、アグレッシブなバンドサウンドが交錯しあい響き合うような、美しいアルバムですわ!
美しいメロディはポップさもありつつも、アンビエント感ただよう静謐さと気品を感じさせる素晴らしい作品ですわ!
イギリスの「THE BARDIC DEPTHS」による24年作ですわ!
ファンタジックでシンフォニックなサウンドに、美しいコーラスワークが響き渡る展開!それでいて抒情的かつ牧歌的な響きの心地よさは、まさに暖炉の前やお布団の中で聞いた素敵な物語の世界のようですわ!
童心に帰って「もっと続きを聴きたい!」とせがむ気持ちで楽しみましょう!
ノルウェーの「SYKOFANT」による24年作ですわ!
90sのオルタナティブと、70sのクラシックプログレを足したようなハードプログレサウンドで、メロディックな部分や衝動的なガレージあふれるサウンドまで、その多彩な音楽性を紡ぎ合わせたようなアルバムですわ!
元々はメタルバンドで活躍していたこともあってか、そのヘビーさがより現代的なアプローチを感じさせつつも、ファンク・ジャジーなリズムが楽曲にノリを与えてくれ、ぐいぐいと曲を聞かせてくれる作品ですわ!!
イギリスの「WEATHER SYSTEMS」による24年作ですわ!
現在活動休止中の「Anathema」の中心メンバーで作られた本作は、まさにモダン・ポスト・プログレを象徴したようなアルバムですわ!
繊細かつダイナミックに展開される構成力とクロスオーバーサウンドは、まさに名盤にふさわしいといえますわ!
フィンランドの「VON HERTZEN BROTHERS」による24年作ですわ!
パワフルなハードロックサウンドがかっこいいアルバムで、疾走感あふれるサウンドの中に、プログレッシブなキーボードやリフ、ハーモニーが重なり合う様子は非常に素晴らしいですわ!
それでいてアルバムの最後を飾るのは、繊細なバラードと美しいギターソロが織り重なる感動的な一曲ですわ!
多国籍なメンバーの「DRIFTING SUN」による24年作ですわ!
シンフォニック・ネオプログレの系譜を感じる正統派なサウンドに、シアトリカルなボーカルもまたお見事!
それでいてくど過ぎない、スタイリッシュさと叙情的な美しさが見事に調和しており、織りなす美しいメロディの数々にノックダウンですわ!
カナダの「VERSA」による24年作ですわ!
繊細で美しく、心地よいメロディとハーモニーが魅力的なアルバムで、サウンド自体はニューエイジやポストロックに近いのですが、穏やかすぎず、激しすぎず、安らぎの音楽の航海へと誘ってくれますわ!
スペインの「MAGICK BROTHER AND MYSTIC SISTER」による24年作ですわ。
聴いて驚愕!あの頃のスペーシーサイケサウンドに、宇宙...いえ、タロットの世界と交信ですわ!幽玄なボーカルにグルーヴ感のあるリズム。音の中に漂ってみれば、さながらそこは曼荼羅のようですわ〜!