From the Infinite Light
ITERUM NATA

フィンランドの「ITERUM NATA」による24年作ですわ! 人の精神奥深くを追求するというコンセプトアルバムであり、退廃的で仄暗いサイケデリック・フォークに、メタル・ブラックメタルの質感を加えた、非常にダークで陰鬱でありながら叙情的な美しさを見せてくれますわ。
レコメンド
フィンランドの「ITERUM NATA」による24年作ですわ! 人の精神奥深くを追求するというコンセプトアルバムであり、退廃的で仄暗いサイケデリック・フォークに、メタル・ブラックメタルの質感を加えた、非常にダークで陰鬱でありながら叙情的な美しさを見せてくれますわ。
ノルウェーの「VICINITY」による24年作ですわ! ストレートで美しいメロディと、その中で複雑で技巧的なあしらいを持たせる妙技がお見事ですわ! ボーカルのエモさも相待って壮大な展開と激しくヘヴィなブレンドで王道で繊細なプログレメタルが素晴らしい一枚ですわ!
フランスの「SILJAN」による24年作は、メタルのような重さやテクニカルさを巧みに使いつつも、暗く美しい魅惑的なメロディとのバランスがとても素敵ですわ! 現代社会や環境問題に対する苦痛・怒りや悲しみを切実に歌い、その先にある決意や感情を激情的に歌い上げますわ!
イギリスの「UBERMODO」による24年作ですわ! ハードなサイケデリックから宇宙的なアンビエントまで、その構築美は70年代プログレをリスペクトしつつ非常にトリッピーなアルバムになっておりますわ!! キーボードのカラフルで美しい音に、泣きのギター!たまりませんわ!!
日本の3ピースガールズバンド「花園distance」による24年作ですわ! 3ピースということで非常にミニマルなサウンドでありながら、アヴァンギャルドな緊迫感がありますわ!しかしメロディは不思議なポップさが輝き、聴いてて楽しいアルバムですわ!なんとかならんかなぁ。
オーストラリアのニューエイジの巨匠「ARIEL KALMA」による24年作ですわ! ニューエイジ的な光り輝くサウンドの上で、まるでクラウトロックのようなループやミニマリズムなど、極めて実験的な作品ですわ! さぁ、目を閉じて。心を沈めて。音の世界へと没頭するのですわ…。
デンマークの「CYANO」による24年1stアルバムですわ! 素晴らしいマスプログレロックで、テクニカルさはもちろんのことながら、シンセの轟音感がポストロック的で、個人的にストライクなサウンドですわ!
アメリカの「JANE GETTER PREMONITION」による24年作ですわ! ジャズ・フュージョンからキャリアをスタートされた実力派な彼女によるテクニカルでありつつもメロディックなギターは、プログレらしい叙情性と、メタルにも通じるハードなプレイが詰め込まれた一枚ですわ!
オランダの「TUMBLETOWN」による24年作ですわ! 幻惑的でメロディアスでありながらもキャッチーなメロディで、カラフルなキーボードと伸びやかなギターが非常にプログレ的ですわ! どこか中東的なスパイスも刺激的で、王道でありつつも魅惑的なアルバムですわ!
ノルウェーの「MADDER MORTEM」による24年作ですわ! 亡くなられたメンバーのお父様に捧げられたアルバムですわ。 ドゥーム・ゴシック・ポストメタルなサウンドに、ウィッチドリームなボーカルが哀しさ、美しさ、そして暖かな光のような優しさが感じられる作品ですわ!